【ELITE】Turbo Muinの詳細&最安値で購入できる通販サイトは?
Turbo Muinの注目ポイント!
- ホイール、タイヤが不要のダイレクト式
- タイヤカスなどで部屋が汚れることがない
- タイヤとローラー台が接地しないため高い静音性
特徴・詳細
ELITE初となるリアホイールを取り外して自転車を固定するダイレクトトランスミッション方式のローラー台。「ターボムイン」と読みます。
フルード式負荷ユニットとフライホイールを内装したローラー台です。
負荷調整機能はありませんが、負荷抵抗はスピードに比例して増加していくため、ナチュラルで実走感の高いモデル。メーカーによると、20km/hで110Watt、40km/hで700Watt、60km/hで2150Wattと非常に高い負荷が実現されています。
ダイレクト式のローラー台はホイールを外して取り付けるため、タイヤカスなどが発生しません。また、タイヤとローラー台が接地しないため、タイヤから発生する騒音も最小限に抑えられます。専用のホイール、専用のタイヤを用意する必要もなく、より室内向けと言えます。構造的にはエアロバイクに近いかもしれません。
騒音が気になる、タイヤカスが気になるという方に非常におすすめのローラー台です。
注意点
Turbo Muinはセンサーをチェーンステイの右側に取り付ける必要があります。
センサー無しでも使用できますが、データが取れません。
自転車を複数台所有している場合はローラー台専用車として使えば扱いが楽ですが、1台で運用する場合、
- 後輪を外す
- センサーを取り付ける
- ターボムインに設置
という手順を踏むことになります。
また、Turbo Muinはフレームによっては左のチェーンステイが本体と接触する可能性があります。接触してしまう場合は、そのフレームでの使用はできません。
色々と成約も多いローラー台ですが、静音性や実走感は他のローラー台と比べると非常に高いモデルになっています。
ローラー台の選び方
どのローラー台にしようか迷われている場合は
⇒ローラー台の種類と選び方
を参考にしてください。
販売価格は不定期に変動

本日の最安値サイトは?販売価格をチェック!
日本語で使える海外通販サイト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |