【Garmin】Edge510の詳細&最安値で購入できる通販サイトは?
Edge510の注目ポイント!
- BlueToothによるスマートフォンとの連携
- タッチパネル式GPSサイクルコンピューター
- どこを走っているか丸わかりLiveTrack機能
特徴・詳細
Edge510は、Garminから販売されているGPSサイクルコンピューターです。
非常に高性能なサイクルコンピューターとしてEdge810とともにサイクリストに非常に人気の高いモデルです。
Edge510には様々な機能がありますが、特に注目すべき点は以下の3つです。
走行データを保存した瞬間にネット上へアップロードできる。
BlueToothによるスマートフォンとの連携はスマホアプリ「Garmin Connect Mobile」を使うことでトレーニングデータを瞬時にネット上へアップすることができます。これまでのUSBケーブルをPCに繋ぎデータをアップする手間がなくなりデータ管理が容易になりました。
また、このスマホとの連携による「LiveTrack」機能が面白いです。
スマホアプリ「Garmin Connect Mobile」との連携によって現在の走行データをネット上に公開することができます。家族や友人に対してデータを公開すれば今どこを走っているのか一目で確認できます。家族には安心を、友人には居場所を教えることで走行中でも合流することが容易になったり、人の走りを見て刺激をもらうこともできます。
Garminのサイクルコンピューターでは初となるタッチパネルを採用したモデルでスマートフォン同様簡単なフリック操作で画面を移動することができます。また、タッチパネルは感圧式なのでグローブなどを着用したままでも使え、冬のトレーニング中でも問題なく使うことができます。
他にもカラー表示や表示データ項目の豊富さも魅力です。
高額なGPSサイクルコンピューターですが、確実に自転車を楽しくする高性能なサイクルコンピューターです。
本気で自転車に取り組む方にとって買って損はないサイクルコンピューターになるでしょう。
上位モデル「Edge810」との違いはナビ機能の有無とmicroSDです。
基本的にナビは必要ない、ナビはスマホで十分という人は「Edge510」を選ぶと良いでしょう。
販売価格は不定期に変動

本日の最安値サイトは?販売価格をチェック!
日本語で使える海外通販サイト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |