【ディーケー シティー】D2R シャドー+APPの詳細

【DK City】D2R Shadow(+APP)の詳細

D2R Shadowの注目ポイント!

  • ダンシングが可能なローラー台
  • ホイール・タイヤが不要のダイレクト式
  • 高い静音性と実走感
  • 室内で世界を走れる

特徴・詳細

ローラー台の中では珍しいダンシングが可能な(左右に振れる)ローラー台。

このローラー台のコンセプトは「限りなく実走感覚に近い固定ローラー」
騒音は少なく、3本ローラーや固定ローラーと比べても少ない振動での運動を実現しています。

D2Rシャドーの最大の特徴は自転車を左右に振ってダンシングができる点です。
ダンシングの再現性を高めたローラー台は他にもキネティックの「ロックンロール」などありますが、このD2Rシャドーはホイール・タイヤなしでトレーニングができるダイレクトタイプ。エリートの「ターボムイン」のダンシングができるバージョンとも言えるかもしれません。

ダンシングの再現性で言えば実走と比べるとバイクの振り幅が小さいため、特に坂道を登るときのように自転車を振ることはできません。
その点で言えばダンシングの再現性が高いと言える代物ではありませんが、この適度に自転車を振れるという機構がシッティング時の実走感を高めています。
ダンシングがウリのローラー台ではありますが、このダンシングを再現した左右の振れがシッティングでも踏み込みの際に適度に振れることでより高い実走感を与えています。

ダイレクト式のローラー台はホイールを外して取り付けるため、タイヤカスなどで部屋を汚す心配はありません。
また、タイヤとローラー台が接地しないため、従来の固定ローラーと比べると騒音も最小限に抑えられるというメリットがあります。
ローラー台のホイールやタイヤを用意する手間もなく、ローラー台と自転車さえあれば室内トレーニングができるためランニングコストの面では優秀です。

特に実走の感覚、騒音などを気にされる方におすすめの一台と言えるかと思います。

D2Rシャドーはこちら

自宅にいながら世界を走れるD2Rシャドー+APP

また、D2Rシャドーにはスマートフォンアプリ「Run on Earth」に対応した「+APP」というモデルもあります。

こちらのモデルはスマホの無料アプリ「Run on Earth」をインストールし、Google Map上でスタート~ゴール地点を設定することで、世界中の地域を走ることができます。

無料ソフトのRun on Earthを使用することで、Google Mapで表示できる、世界中の地域を地図上で走ることができます。

Google Mapが持つ位置情報(距離や標高など)をもとに、実際にそこを走っているかの如く自動で負荷が調整される仕組みです。(勾配に合わせて自動で負荷が変わり地球上のどこでも仮想体験できます)

登りであれば重い負荷が、平地であれば軽い負荷が、走るコースによって自然な負荷を体験することができます。(下り坂は平地と同じ負荷)

楽しみ方は色々あります!
「次に出るレースのコース」を走り自分の走りをシミュレーションしたり、「ツールドフランスの山岳ステージ」を走りプロの走りと比較してみたり、「日本一周」や「自転車通勤のルート」などなど様々な楽しみ方、トレーニングが期待できます。

特定のコースを再現できるローラー台はこれまでにもありましたが、D2Rシャドー+APPは自分で自由にコースを設定し、世界中を走ることができます。

退屈さを感じやすいローラー台のトレーニングを楽しくしてくれるローラー台になるかもしれません。

注意点

D2Rシャドーはローラー台自体のサイズが大きいです。
特に自転車が振れる分安定性を高めたのか横幅が広く場所をそれなりに場所を取ります。
その点は購入前に考慮した方が良さそうです。

ローラー台の選び方

どのローラー台にしようか迷われている場合は
ローラー台の種類と選び方
を参考にしてください。

販売価格は不定期に変動

caution

本日の最安値サイトは?販売価格をチェック!

日本語で使える海外通販サイト
WiggleChain Reaction CyclesCYCLING EXPRESS

このページの先頭へ